1日1%成長するブログ

毎日成長するために仕事/プライベートで得た学びをアウトプットするブログです

Rails

PaypalのAPIでRailsのアプリケーションと決済を照会できるようにする

Paypalの管理画面で表示される取引IDを取得するのは以下の通り。 このIDをRailsの管理画面で見れるようにしておけば決済の成功有無を参照できるようになる。 実際に運用し始めてから照会する方法が無いと困り、見つけた方法。 カード払い用のAPIの場合 devel…

Railsのコールバックをifで絞りつつ引数を指定する方法

before_xxx, after_xxxといったActiveRecordのコールバックを特定の条件で絞り込みしたい時は、 ifオプションを使うのが楽。 after_update :update_fuga, if: -> { saved_change_to_hoge_column? } ただこれだとコールバックに引数を指定したい時に上手くい…

Railsで特定のカラムが更新された時だけバリデーションを実行する

Rails5.1からは特定のカラムが更新されたかどうかは、以下のメソッドで判定するようになった。 Save前 {カラム名}_changed?の代わりにwill_save_change_to_{カラム名}? {カラム名}_was の代わりに {カラム名}_in_database Save後 {カラム名}_changed?の代わ…

Railsのupdateメソッドで特定の条件外でバリデーションをかける

特定の画面からの新規登録だけバリデーションをかけたいなど、 条件を絞ってバリデーションをかけたくなることはよくある。 そんな時は以下のようにsave時にcontextをオプションに渡してあげて、 with_optionsでその時に実行するバリデーションをまとめて設…

Rubyのアクセサメソッドを使ってEntityクラスを作ってAPIのレスポンスに使う

class HogePostsEntity attr_reader :author, :comments def initialize(post) @author = post.author @comments = post.comments end def self.collection(posts) posts.map { |post| new(post) } end end こんな感じでシンプルにEntity用のクラスを作れた…

RailsでFatControllerをリファクタリングしていく方針 (随時アップデート)

Viewで使うデータをどこで整形する? DBから取得したデータを整形してハッシュの配列を用意するみたいな処理は置く場所に困る Modelはvalidationやscope以外は対象テーブルの操作の処理以外は極力書くべきではないので適さない Viewはslimを良く使うのでruby…

Railsでページ毎にJSとCSSファイルを読み込む

- content_for :css do = stylesheet_link_tag 'posts/show' - content_for :js do = javascript_include_tag 'posts/show' Rails.application.config.assets.precompile += %w( posts/* ) ページ毎にcontent_forでレイアウトファイルに読み込ませる assets.…

RailsにおけるCSS構成のプラクティス

body class="#{controller.controller_name}-#{controller.action_name}" コントローラー名とアクション名 .articles { &-show { .inputContainer { margin: 20px } } &-edit { .inputContainer { margin: 10px; } } } @import "user/articles" ユーザー画面…

Rails5でローカルではsqlite3で動かしてHerokuではPostgresを使う手順

group :development, :test do # Call 'byebug' anywhere in the code to stop execution and get a debugger console gem 'byebug', platforms: [:mri, :mingw, :x64_mingw] # Adds support for Capybara system testing and selenium driver gem 'capybara…

Rubyの&とRailsの#tryの違い

Rubyの&. ruby2.3から追加された新しい演算子 Safe Navigation Operator(&.) 10&.to_s # => "10" nil&.to_s # nil レシーバがnilでない場合にメソッドを呼び出す レシーバがnilの場合はnilを返す Railsの#try ActiveSupportで提供されるメソッド 10.try(:to_…

HerokuにRails5のアプリをデプロイする

Herokuにログインする $ heroku login Postgresを使ったアプリを作成 $ rails new myapp --database=postgresql 動作確認用にコントローラーを作っておく $ rails generate controller welcome <h2>Hello World</h2> <p> The time is now: <%= Time.now %> </p> app/views/we…

CarrierwaveでUUIDを使ったファイル名にする方法

UUIDとは Universally (普遍的に) Unique (一意な) IDentifier (識別子) の略 誰でも作れるが世界中で重複しないようになっているID RFC4122という共通の規格が決められている https://tools.ietf.org/html/rfc4122 UUIDの種類 UUIDの作成方法には5種類存在…

Rails5でajaxを使っていいね機能を実装する

ルーティングを用意する resources :diaries do resources :diary_comments, only: [:create] resources :diary_likes, only: [:create, :destroy] end diaryが重複するので後でスッキリさせる モデルを用意する class Diary < ApplicationRecord belongs_to…

Railsでコメント機能を作る

ルーティングの追加 resources :diaries do resources :comments, only: [:create] end コントローラー側 @diaryComment = DiaryComment.new(diary_comment_params) @diaryComment.user_id = User.first.id respond_to do |format| if @diaryComment.save fo…

Vagrant上のRails5のソースコードをホストOSから編集する

vagrantの共有フォルダにRailsプロジェクトを配置する vagrantにはホストOSとファイルを共有するための場所が用意されています。 デフォルトでは/vagrantがそれです。 ゲスト側でVagrantFileがあるフォルダの中身が表示されます サーバーを起動してみる rail…

ActiveRecordのEnum型のデータをJavaScriptから保存する

enum(列挙型)の使い方 ActiveRecordのenumを使うと、プログラムからは文字列(名前)でアクセスでき、 DBには数値で保存される属性を作ることができます。 Modelに属性にセットできる文字列を列挙する class Post < ActiveRecord::Base enum status: { draft: …